ふじ組・「お泊まり保育」②
みんな、よくねむれたかな~??
お泊まり保育2日目スタート!!
朝は、ナント5時すぎから、起き始めた
ふじ組さんでした。
お着替えや、お布団をかたずけて、お散歩にいきました。
昨日の夜に書いた、「はがき」をポストにいれるため
幼稚園の周りも、さ・ん・ぽ!!です。
「ちゃんと届くかな?ゆうびんやさんよろしくおねがいします・・・。」
朝ごはんの前にあさの礼拝。
心を静かに守ります・・・。
「おなかすいた~」「あさごはん、まだ~」の声もちらほら・・・。
さあ、おまたせしました!
朝ご飯です、おにぎりを自分でクルクルして
お味噌汁といっしょに、いただきました。
お荷物の整理をして、みんなでお掃除タイム。
お泊まり保育も、もうすぐ終わりに近づき、
みんなのかおが、みんなのせなかが、かっこよく
見えてきたじかん・・・。
「楽しかった?」「うん!もう一回したい・・・。」胸が熱くなる時・・・。
さあ、残りの時間は楽しむのみ!!
プール遊び・しゃぼんだま・すいかわり・・・。
だれが、すいかをわってくれるか・・・。
みんな、目隠しして歩きます・・・。
なかなか割れず、ちはる先生の力をかりて
すいかを割ることができました。
そのまま、みんなのおやつになりました。
この、すいかの味もみんなの心に残ると
いいなあ~。
さあ、最後のプログラム・・・閉会礼拝。
家族のかたも、お迎えにきてくださり、みんなを見守ります。
最後に、二人のお祈りをもって、「お泊まり保育」を
しめくくりました・・・。
神さま、2日間、守って下さりありがとうございます。
みんなで、大きくなることができました。
この日まで、協力してくださった、家族のみなさま、本当に
ありがとうございました。
今回、お休みのお友だちもいて、残念だったけれども
これまで、ふじ組のみんなで準備してきたこと、力をあわせたことは
大切な「宝物」となりました。
そして、「お・も・い・で」となりました。
さあ、夏休みに入ります・・・。
いっぱい遊んで、楽しい夏になりますように・・・・。
ここで、「お・ま・け」夕涼み会の様子です。
追加の、かわいい姿でした。
宮崎県延岡市のキリスト教幼稚園「城山幼稚園」
●学校法人 延岡城山学園 城山幼稚園
http://shiroyama-kids.com/
●お問合せはこちらから
http://shiroyama-kids.com/contact/
子育て相談も行っております。お気軽にお問合せください!
コメントする