2月10日*「聖劇会」でした。
先週末、2月10日(土)に「聖劇会」がありました。
1年間、たくさんの聖書の話を聞いてきたものを、各クラスで
劇にして、聖書のメッセージとして伝えよう・・・、という取り組みです。
この日は、会場いっぱいに家族の方が応援にきていました。
いよいよ、本番です・・・!!
第1幕*もも組「お魚がいっつぱい」
(幕が開く前・・・。)
元気いっぱい!!もも組さん。
おさかなが、とれて、よかったね・・・。
第二幕*すみれ組「5つのパンと2匹の魚」
「天の父なる神様、みんなで食べることができますように・・・。」
おなかいっぱいになって、よかったね。
第三幕*ゆり組「善いサマリア人」
「隣人を自分のように愛しなさい」素敵なメッセージだね。
第四幕*ふじ組「十字架と復活」
「イエスさまを十字架にかけないでください・・・。」
「私はよみがえりであり、命である」心に、しみる言葉でした。
こうして、ふじ組さんの声で締めくくりました。
しろやまようちえんで過ごした1年も、もうすぐ締めくくりです。
子ども達の成長に,驚かされるこの頃・・・。
残りの日々が、楽しく心豊かになりますように・・・。
(会場に来て下さったみなさま、たくさんの拍手をありがとうございました。)
宮崎県延岡市のキリスト教幼稚園「城山幼稚園」
●学校法人 延岡城山学園 城山幼稚園
http://shiroyama-kids.com/
●お問合せはこちらから
http://shiroyama-kids.com/contact/
子育て相談も行っております。お気軽にお問合せください!
コメントする