ふじ組*共同保育終わる。
3月になりました。そして、風の強い1日でした。
子ども達は、外で「リレー」「陣取り」「なわとび」など元気いっぱい遊びます。
今日は、ふじ組が1年間取り組んだ「共同保育」が、最後の日でした。
みんなで、見送り「がんばってね~」「いってらっしゃい!!」と送り出しました。
がんばれ!ふじ組・・・。(ゆり組は見学にいきました)
妙田体育館では、早速リズム体操がはじまりました。
「きんぎょ」
「こうま」
ゆり組は、じっくり見学。ふじ組さんのすごさにビックリ!!
見ているときは、「おやますわり」
最後の「スキップ」までがんばりました。
月に1回の、共同保育でしたが、しろやまようちえんのふじ組と、
さくらえんのおともだちとが心地よいピアノの音にのせて、体を動かして
こころと、体を大きくできたこと。とてもうれしく思います。
また、来年もよろしくお願いします。(ありがとうございました。)
さて、ふじ組がようちえんに帰ってくると・・・!!サプライズ・・・!!
もも組・すみれ組・ゆり組のみんながすてきな準備をしてくれていました。
みんなで一緒に「お弁当」が食べられるようにと・・・。
みんなで、今か・・、今か・・、と待ちました。
どきどきもしました。(言葉の練習もしました・・・。)
「せ~の!!」の合図に「ふじ組さん、共同保育かっこよかったよ!!」とプレゼントもわたしました。
ふじ組さん、気に入ったかな?(先生には、ふじ組さんからサプライズ~。)
お祈りをして、みんなで「お弁当タイム」おいしくたべました。
3月に入り、ようちえんは「卒園」に向けて進んでいきます。
ひとつひとつ大切に取り組み、子ども達のつながりは、より強く、太くなっていきます。
こんな場面をいつも近くで見られることは、とても幸せだと感じます。
また、素敵な思い出がひとつ増えました・・・。
宮崎県延岡市のキリスト教幼稚園「城山幼稚園」
●学校法人 延岡城山学園 城山幼稚園
http://shiroyama-kids.com/
●お問合せはこちらから
http://shiroyama-kids.com/contact/
子育て相談も行っております。お気軽にお問合せください!
コメントする