子ども達の様子~ふじ組交通安全教室~

2019年01月09日 Comment(0)

今日はとても寒い1日でした。風も冷たく・・ほっぺたを真っ赤にして

寒さにも負けず遊ぶ子ども達でした。

7日から3学期もスタートしました。

DSCN5707

各クラス凧作りも始まっています。

「はやく飛ばしたい!」とワクワクしながら製作しています。

DSCN5704DSCN5708DSCN5717完成が楽しみだね~!

 

凧作りで余ったビニールで変身ごっこ♪

かっこいい!

DSCN5719DSCN5724お外では・・とろとろ作り~

寒いのなんてへっちゃらだ!!!!

DSCN5716DSCN5721

すみれ組ではごっこ遊び・・「ごはんできたよ~♪」

様々な遊びを楽しむ姿がありました。

 

そして・・・

ふじ組は市役所前で、交通安全教室がありました。実際の横断歩道を渡りましたよ~!

DSCN5727

車が走っている道路を目の前にちょっぴり緊張したこどもたち。

お姉さんたちが優しく教えてくれました。

「右・左・前・後ろ・信号よし!!!」

 

DSCN5750終わった後はホッとした様で、「ちゃんと渡れたよ~」と嬉しそうでした。DSCN5808DSCN5811

寒い中でしたが、最後まで頑張りました!

今日、体験したしたことを忘れずピカピカの1年生になってほしいです(^^)/

 

 

宮崎県延岡市のキリスト教幼稚園「城山幼稚園」

●学校法人 延岡城山学園 城山幼稚園
http://shiroyama-kids.com/

●お問合せはこちらから
http://shiroyama-kids.com/contact/

子育て相談も行っております。お気軽にお問合せください!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このブログについて

宮崎県延岡市の幼稚園「学校法人 延岡城山学園 城山幼稚園」のブログです。

キリスト教自由保育を軸に、一人ひとりの個性を大切にし、みんなが協力し合って生活する、そのような保育を目指しています。

このブログでは、普段の園での子どもたちの様子や、行事の様子をお伝えしていきます。
※プライバシーには十分配慮しております。

月別アーカイブ

Follow us on the web

スマホ表示