平だんご作り♪~ふじ組~
1月18日(金)は年長ふじ組による平だんご作りでした♪
お団子も、きな粉も大好きな子ども達は張り切ってクッキングしていました。
他のクラスのお友だち、そして先生にもご馳走してあげました(^^)/
生地をこねこね~~~~
自然と「美味しくなれ~」「美味しくなれ~」とつぶやきながら、おだんごを作っていった子ども達。
さ、混ぜ終わったら食べやすく丸めていくよ~
「このぐらいだったらもも組さん食べやすいかな~!?」
「いっぱい食べる子いるかもしれんから、おっきいの作るわ!」
それぞれ、作るお友だちのことも考えながら気持ちを込めて作っている姿に成長を感じました・・♪
丸め終わったら、湯がいていくよ~!!
ぐつぐつお鍋に・・するんと落とし・・
浮き上がってきたら、すくって冷水の中に・・
つるつるぴかぴか!美味しそう・・♪
さあ、お皿に入れて・・きな粉と黒砂糖・・(^^)/
かんせ~~~~い!
形も綺麗で美味しい平だんごができました。
いよいよ、他のクラスへと配膳します・・。
何だか、小学生みたいだったよ~!!
「平だんご作ったよ!いっぱい食べてね!」「よく噛んで食べてね」
とお話しをし、配膳していました。
最初から最初まで頑張りましたね!
その後は、お部屋にもどりふじ組さんも味わいましたよ~♪
甘くて美味しかったね!
みんなからありがとう!美味しかった!と言われてとっても嬉しそうでした。
1つ1つふじ組さんの行事も終わっていっています。
なんだか、寂しいね・・。
でも、1年生に向かって、みんなで力を合わせて過ごしていこうね。
残りの時間を大切に・・。
まだまだ、思い出作ろうね!
宮崎県延岡市のキリスト教幼稚園「城山幼稚園」
●学校法人 延岡城山学園 城山幼稚園
http://shiroyama-kids.com/
●お問合せはこちらから
http://shiroyama-kids.com/contact/
子育て相談も行っております。お気軽にお問合せください!
コメントする