青空会(ゆり組)
7月10日(水)です。本日は年中(ゆり)組の ”青空会”でした。幼稚園のバスに乗って、むかばき青少年自然の家に行きました。ひろ~いお部屋でお話や約束を聞いて…
いよいよお楽しみの ”沢あそび” 昨日から何度も天気予報とにらめっこしていた先生( ;∀;) 小雨の中でしたが、沢に入って遊ぶ事が出来ました♪
一歩…足👣を踏み入れると……「つ・め・た・い!!」でもでも、水を堰き止めて「5・4・3・2・1それ!」で板を外すと水が滝のように流れ大喜び♬みんなで水をかけあったり流れを✋で触ってみたり、楽しい時間を過ごしました。
冷えた身体を温めるには…”お*ふ*ろ” あっという間に水着を脱いで、ごしごしタオルを出して身体を洗ったら、湯船の中で… 「せんせい~ひろいね! きもちいいね! およぎた~い♪ バチャバチャしたい!」などなど楽しい会話が飛び交います(*^^*) 最後全員で1~10まで数えてお風呂は終了。とっても気持ちよかったね。みんなでのんびり入れたお風呂でした。ゆりさんの行動の早さにびっくりです。日頃のプール遊びでの経験が自信となって、”自分のことは自分でする”が上手に出来ていて、大きな成長を感じ本当に嬉しく思いましたよ。
濡れた髪もドライヤーで乾かしてもらいながら、「きもちいい~♪」アクエリアスで喉を潤し「甘くておいしい~(*^^*)」 終わりのつどいで、むかばきの先生に「楽しかったです」とお礼を言ってバスに乗り込みました。「バイバ~イ」「またね~」と姿が見えなくなるまで✋を振る子ども達…(⋈◍>◡<◍)。✧♡
幼稚園に帰ったら、おいしいカレーを先生達がよそってくれて、みんなで沢山たくさんおかわりしましたね。🍉も美味しかったね!!最高7つ食べたね(#^.^#)🍉 青空会最後のイベントは”お楽しみ★ ”たんけんごっこ” 動物達が待っている通路を通って自分の宝物をゲットで出来たかな……かわいい動物もやさしいオオカミさんも一緒に遊んでくれて楽しかったね♪
今日の充実した、ひととき★見守って下さりありがとうございました。夏の楽しい経験の中、一段と成長出来たゆり組さんでした。雨の中のお迎えもありがとうございました。
宮崎県延岡市のキリスト教幼稚園「城山幼稚園」
●学校法人 延岡城山学園 城山幼稚園
http://shiroyama-kids.com/
●お問合せはこちらから
http://shiroyama-kids.com/contact/
子育て相談も行っております。お気軽にお問合せください!
コメントする