ふじぐみ*田植えに行く
「先生、今日、田植えいける?」かなり怪しい~空模様でしたが、出発の頃には日も差してきました。
「田植えに、行くよ~!!」の声に、急いで集まるふじぐみでしたさあ、出発
「小峰」の田んぼまで、ドキドキしながら、バスにゆられて~。
一面に、きれいな田んぼが広がり、みんなも一気に、田植モードになりました。
ふじぐみが、田植えができるように、準備してくださった方、お手伝いをしてくださる方に
「よろしくおねがいします」を伝えてから、お話を聞いて、いざ!!田んぼ!!
「はだしがいいよ~」の声に、「え~、いやあ~」もありつつ、自分で決めて(はだし・サンダル)入りました。
「足が~」「せんせい、すすまん」「ぬけない~」「うわあ~」「ずぼずぼいうわ~」いろんな声・・・。
苗を、分けてもらい植えていきました。
「こうやって、3本くらいとって、うえるとよ。」と指導の下、始まりました。
「なんか、足がなれてきた~」少しずつ田んぼ攻略!!。どろ面積拡大中・・・
あれれ・・・、やっぱり。
「みんなが、植えた苗は運動会ごろに、お米になるよ」とお話もききました。
こうやって、いろんな方の支えの下、貴重な体験ができること、本当にうれしく思います、感謝です。
きっと、みんなの心の中にいつまでも、キラキラと輝くことでしょう
準備をしてくださったみなさま、お手伝いをしてくださったみなさま、ありがとうございました。
*「泥んこ田植え」ナンバーワンいただきました
*
宮崎県延岡市のキリスト教幼稚園「城山幼稚園」
●学校法人 延岡城山学園 城山幼稚園
http://shiroyama-kids.com/
●お問合せはこちらから
http://shiroyama-kids.com/contact/
子育て相談も行っております。お気軽にお問合せください!
コメントする